リリース情報
- 【2022年7月6日リリース】クレカ払いの機能が利用が利用できるようになりました。
- 【2022年6月9日リリース】ホーム画面からクイック請求書作成ができるようになりました。
- 【2022年5月23日リリース】ログイン時に利用できるソーシャルアカウントを追加しました。
- 【2022年5月10日リリース】請求書から見積書、納品書へ変換ができるようになりました。
- 【2022年4月21日リリース】自動予約作成機能を一部アップデートいたしました。
- 【2022年4月5日リリース】作成した各帳票を確認、ダウンロードできる共有リンクが発行できるようになりました。
- 【2022年3月17日リリース】各帳票の詳細画面をアップデートし、メール送信や郵送手続きなどを「発行ボタン」から選択できるようになりました
- 【2022年3月7日リリース】請求書を作成する際によく使用する品目の情報を登録することができるようになりました。
- 【2022年2月3日リリース】Standardプラン提供開始と利用規約変更のお知らせ
- 【2022年1月17日リリース】INVOYで作成した請求書データをCSVでダウンロードし、会計ソフトにインポートできるようになりました。
- 【2022年1月7日リリース】作成した帳票の取引金額での検索機能とアーカイブ機能を追加し、電子帳簿保存法の改正に対応いたしました。
- 【2021年9月27日リリース】登録番号の設定機能を追加し、適格請求書等保存方式(インボイス制度)に対応いたしました。
- 【2021年7月7日リリース】メール機能を複数アップデートしました。
- 【2021年6月14日リリース】定期自動作成の繰り返し周期をアップデートしました。
- 【2021年3月23日リリース】敬称の入力画面を変更致しました。
- 【2021年3月2日リリース】帳票に印字されるINVOYロゴの表示設定機能が追加されました。
- 【2021年2月9日リリース】INVOYの一部デザイン変更および機能追加をしました。
- 【2020年9月28日リリース】INVOYで受け取った請求書が保管できる受信箱が出来ました
- 【2020年4月24日リリース】各書類の詳細画面に印刷ボタンができました
- 【2020年2月22日リリース】 新機能のご案内~収支管理ダッシュボード
- 【2020年2月1日リリース】 新機能のご案内~複数の納品書をまとめた請求書の発行
- 【2019年9月20日リリース】 取引先情報の一括登録 ・見積書から請求書への変換
- 【2019年8月9日リリース】書類作成時に取引先の新規登録や修正ができるようになりました。
- 【2019年7月31日リリース】品目ごとに源泉徴収税の設定ができるようになりました。
- 【2019年6月28日リリース】 郵送代行サービスのお支払い方法変更について
- 【2019年6月27日リリース】 書類作成画面での品目明細の並び替え
- 【2019年6月27日リリース】 請求書が1ページに収まりやすくなりました。
- 【2019年6月27日リリース】 書類詳細画面とPDFのレイアウトの統一